コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

JDEI 日本電子図書館・コンテンツ教育利用研究所

  • JDEI 日本電子図書館・コンテンツ教育利用研究所
  • 電子図書館サービスの実施公共図書館
  • 電子図書館情報リソース
  • 電子図書館・電子書籍貸出サービス調査報告

Libraty

  1. HOME
  2. Libraty
2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 ebooklib Libraty

Amazonが公共の図書館に及ぼしている悪影響とは?

2021年03月11日 15時06分 Amazonが公共の図書館に及ぼしている悪影響とは? 世界中で電子書籍を取り扱う図書館が増えており、中には紙の本を1冊も置いていない図書館も存在します。しかし、ワシントン・ポストのテ […]

2021年3月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月5日 ebooklib Libraty

図書館蔵書コピー 著作権法改正

図書館の蔵書、メール送信可能に 政府は5日、図書館の蔵書の一部分を電子化しメールなどで利用者に送信できるようにする著作権法改正案を閣議決定した。テレビ番組のインターネット同時配信をしやすくする著作権関係の手続き簡素化も盛 […]

2018年1月28日 / 最終更新日時 : 2018年1月28日 ebooklib Libraty

電子図書館は2.0へ

個々数年、電子図書館が既存の図書館に導入、利用されることを念頭にした調査活動を行ってきた。 しかし、日本では一向に導入が進まない。 既存の図書館へ、導入されるモデルをかんがえるよりも、電子図書館の利便性や形を考えて、図書 […]

2017年7月24日 / 最終更新日時 : 2017年7月24日 ebooklib Libraty

電子図書館・電子書籍貸出サービス調査報告2017実施中

電子出版制作・流通協議会では、「電子図書館・電子書籍貸出サービス調査報告2017」を7月12日~8月11日まで実施。 公共図書館 https://questant.jp/q/aebs201701 大学図書館 https: […]

2017年4月5日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 ebooklib Libraty

これからの学校図書館の整備充実について(報告)の公表について

平成28年10月20日 学校図書館の整備充実に関する調査研究協力者会議 「学校図書館の整備充実に関する調査研究協力者会議」において「これからの学校図書館の整備充実について(報告)」を取りまとめましたので,公表いたします。 […]

2017年2月15日 / 最終更新日時 : 2017年2月15日 ebooklib Libraty

電子出版制作・流通協議会、「電子図書館サービスのいまとこれから」セミナーを3月6日に東京都・茅場町で開催

電子出版制作・流通協議会、「電子図書館サービスのいまとこれから」セミナーを3月6日に東京都・茅場町で開催 【編集部記事】一般社団法人電子出版制作・流通協議会(本部:東京都千代田区、以後:電流協)は3月6日、東京都中央区で […]

2017年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 ebooklib Libraty

図書館を街づくりの核に 497自治体、交流や就業支援の場

公立図書館で地域振興や街づくりを目的とした事業を行う自治体の数が、少なくとも497に上ることが10日までに、日本図書館協会(日図協)が実施した初の全国調査で明らかになった。 農家との交流会や子育て中の女性の就業支援、ビジ […]

2017年1月12日 / 最終更新日時 : 2017年1月12日 ebooklib Libraty

高校に新聞4紙配置を、文科省など支援 主権者教育に活用

2017/1/4 10:10 文部科学省と総務省は全国の公立高校の図書館に新聞を4紙置けるよう、2017年度から自治体への新たな財政支援を始める。選挙権年齢の18歳への引き下げで、高校での主権者教育の重要性が高まる中、生 […]

2016年12月1日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 ebooklib Libraty

久留米のむかし話 方言使い伝説を紹介 市内の学校、図書館に寄贈 「鶴陽会」久留米支会 /福岡

毎日新聞2016年11月30日 地方版 「久留米のむかし話」の刊行を続けている鶴陽会久留米支会の中野副会長(中央)ら  旧福岡師範学校(現福岡教育大)などの卒業生でつくる同窓会組織「鶴陽会」久留米支会のメンバーが、冊子「 […]

2016年11月25日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 ebooklib Libraty

ふるさと納税で学校、図書館事業 17年度から岡山県 新たに募集

ふるさと納税で学校、図書館事業 17年度から岡山県 新たに募集  岡山県は、ふるさと納税(寄付金)の新たな試みとして、県立学校の教育環境整備と、県立図書館のサービス向上の2事業に特化した募集を2017年度から始める。返礼 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

関西大学 学長と書店が選ぶ「新入生に贈る100冊」発表

2021年4月11日

JDLS 電子図書館 学校

2021年4月10日

ネットで手軽に貸し出し、好調 はんだ電子図書館
2021年4月8日
電子図書館のウェブページ。本の表紙が並ぶ=半田市立図書館

2021年4月9日

ポプラディアオンライン説明会

2021年4月8日

京都 宇治市電子図書館

2021年4月3日

富山魚津市 電子図書館

2021年4月3日

電子図書館、巣籠需要で利用好調

2021年3月31日

青翔開智中学・高等学校

2021年3月30日

沖縄 読谷村 電子図書館サービス開始

2021年3月28日

東急ハンズ 2階 同人誌販売会

2021年3月28日

カテゴリー

  • ICT-Stydy
  • Libraty
  • Publishing
  • Tochigi prf
  • 地域活動
  • 未分類
  • 行政情報
  • 電子出版
  • 電子図書館
  • 電子端末

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • JDEI 日本電子図書館・コンテンツ教育利用研究所
  • 電子図書館サービスの実施公共図書館
  • 電子図書館情報リソース
  • 電子図書館・電子書籍貸出サービス調査報告

Copyright © JDEI 日本電子図書館・コンテンツ教育利用研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU

ブロックしたスパム

1,803件のスパムが Akismet によってブロックされました
  • JDEI 日本電子図書館・コンテンツ教育利用研究所
  • 電子図書館サービスの実施公共図書館
  • 電子図書館情報リソース
  • 電子図書館・電子書籍貸出サービス調査報告