2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月22日 ebooklib 未分類毎日新聞「読書世論調査」が終了 毎日新聞「読書世論調査」終了による損失は計り知れない。=永江 朗 2022年6月27日 毎日新聞「読書世論調査」が終了 戦後長く続けられてきた毎日新聞の「読書世論調査」が終了した。これに伴って、調査結果をまとめた書籍の発 […]
2022年6月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月17日 ebooklib 未分類富士市がインターネットで書籍を貸し出す「電子図書館」開設06月15日 12時23分 新型コロナウイルスの影響で図書館を訪れることが難しい人や、スマートフォンに慣れている若い世代に読書に親しんでもらおうと、静岡県富士市は15日、インターネットを通じて電子書籍を貸し出す電子図書館を開設しました。 この電子図 […]
2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 ebooklib 未分類長野県民向けの「電子図書館」8月5日開設 市町村と県が費用を出し合い、事務分担「全国初」2022/06/08 08:45 県教委と県立長野図書館(長野市)は7日、パソコンやスマートフォンで読める電子書籍を貸し出す「市町村と県による協働電子図書館」を8月5日に開設すると発表した。県内の全77市町村と費用を出し合って一般図書などの電子書籍を購入 […]
2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 ebooklib 未分類北陸初!公立の漫画図書館を開館 石川・宝達志水町 漫画の魅力を生かして町ににぎわいを生み出します。北陸初の公立漫画図書館が、宝達志水町にオープンしました。 4日にオープンした宝達志水町の漫画図書館、「宝コミックフィールド」。開館式で、寳達典久町長は「漫画を通して気軽に読 […]
2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 ebooklib 未分類「あだち電子図書館」 新しい電子書籍が入りました(6月6日新着) 日本の文学が多数入りました。どうぞご利用ください。 利用には利用登録が必要です。 (利用登録の申し込みはコチラ) (「あだち電子図書館」のホームページへ移動する)(外部サイトへリンク)
2022年6月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月5日 ebooklib 未分類新・荒尾市立図書館、順調な船出 4月オープン2022/06/02 09:30 今春、商業施設内に移転してリニューアルオープンした熊本県荒尾市立図書館が人気だ。5月前半までの1カ月半で、既に移転前の1年分を超える人が訪れた。若い人の利用が増えているといい、今夏にも市が目標としていた来館者数15万人を […]
2022年6月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月5日 ebooklib 未分類羽咋・本読む中学生増えた いつでもどこでも読める「電子図書館」導入で貸出5倍 ●羽咋市教委、活字離れ抑止へ電子化 2022/6/3 05:00 4月に電子書籍サービス「電子図書館」を導入した羽咋市の2中学校で読書に親しむ生徒が増えている。パソコン端末で好きな場所、時間に千冊の図書を読むことができ […]
2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 ebooklib 未分類米国図書館利用デジタル化が進んで、より借りやすく 2022/5/17 非営利のデータ分析とリサーチ団体「ワーズ・レーテッド」が今年2月に発表したレポートによると、1992年~2019年の過去30年間の間で、アメリカ国内の公共図書館の利用率は過去最高になったという。200 […]
2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 ebooklib 未分類こぼれ話「電子図書館使い方紹介 帯広市図書館」 https://kachimai.jp/article/index.php?no=560023 2022/05/03 11:32 ○…帯広市図書館は4月30日、市内小中学校の教員や保護者を対象に「GIGAスク […]