2017年6月28日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 ebooklib 未分類出版社のロングテイル:浸透するPoD 2016年6月2日 Book Business Magazine (5/27)に、リコー (Inkjet Technologies)のロブ・モールキン氏が「絶版本の死はすぐそこに」という楽しい記事を書いている。もちろん、 […]
2017年6月28日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 ebooklib 未分類PoDから変える出版市場:KDP Print 2016年10月13日 アマゾンはPoDを使った印刷本出版の拡大に対応するため、KDPとCreatespace を統合したインタフェース KDP Print のベータテストを7月から開始している。ドイツでも始めていること […]
2017年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 ebooklib 未分類制作サービス充実で拡大するインディーズA-Book 2017年6月15日 出版支援サービスを提供する米国の Draft2Digital(オクラホマシティ)は、コンテンツ配信サービスのFindaway社と提携し、7月18日から著者によるオーディオブック制作・出版を支援してい […]
2017年6月2日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 ebooklib Publishingアマゾン方針 出版社との直接取引を拡大 「取次会社」介さず集荷 インターネット通販大手アマゾンジャパンは25日、書籍販売で独自の物流網を構築し、出版社との直接取引を拡大する方針を明らかにした。既刊本について出版社の倉庫から直接集荷し、消費者に届ける仕組みを今年後半に本格的に始める。出 […]
2017年5月19日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 ebooklib 電子出版講談社「じぶん書店(R)」本稼働開始 4,000書店が一斉にオープン!! 株式会社講談社 [画像: https://prtimes.jp/i/1719/1329/resize/d1719-1329-534678-0.jpg ] 株式会社講談社(本社:東京都文京区)は、スマートフォンだけで自分の […]
2017年5月19日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 ebooklib 電子出版講談社、個人で講談社作品の電子書籍ストアが開設できる「じぶん書店」サービスを正式公開 【編集部記事】株式会社講談社(本社:東京都文京区)は5月15日、同社の電子書籍作品約32,000点を使って自分だけのストアを開設できる「じぶん書店」サービスを正式に公開した。 「じぶん書店」は4月20日からプレオープン […]
2017年5月18日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 ebooklib 未分類政府が知的財産推進計画案 国会図書館HPから一括検索 政府が知的財産推進計画案 国会図書館HPから一括検索 5月16日 4時00分 政府は、国内の美術館や博物館、それに、研究機関などが保存する書籍や文化財、研究論文などの情報を電子化し、国立国会図書館のホームページから一括し […]
2017年5月12日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 ebooklib 未分類凸版印刷とのASEAN市場開拓における協業について 凸版印刷とのASEAN市場開拓における協業について 2017年5月10日 14時13分 株式会社ジオブレイン(本社:東京都品川区、代表取締役社長:南部隆宏、以下 ジオブレイン)は、凸版印刷株式会社(本社:東京都千代田区 […]
2017年5月11日 / 最終更新日時 : 2017年5月11日 ebooklib 電子出版音声エージェントが大市場を形成する 2017年5月10日 米国のデジタル・メディア/マーケティング調査会社 eMarketerは、米国の音声エージェント関連市場が順調に成長しており、とりわけアマゾンEchoのようなスピーカ型デバイスの成長が著しいとするレポ […]
2017年5月11日 / 最終更新日時 : 2017年5月11日 ebooklib 電子出版音声エージェント 音声エージェントが大市場を形成する 2017年5月10日 米国のデジタル・メディア/マーケティング調査会社 eMarketerは、米国の音声エージェント関連市場が順調に成長しており、とりわけアマゾンEchoのようなスピー […]