2017年3月10日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 ebooklib 電子出版グローバルに展開する「インディーズ」 グローバルに展開する「インディーズ」 2017年3月9日 LEAVE A COMMENT AuthorEarnings (AE)が3月7日、米国だけでなくその外側にある英語圏市場を対象に含めた新しいレポートを発表し、米国 […]
2017年3月10日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 ebooklib 電子出版デジタルを嫌う出版社を素通りする市場 デジタルを嫌う出版社を素通りする市場 2017年3月9日 東京国際ブックフェア(TIBF)は、24回目となる今年の開催を休止し、2018年9月の開催を目指すことを決めた。2016年に電子出版EXPOが消え、一般消費者向け […]
2017年3月3日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 ebooklib 電子出版生活時間に定着するオーディオブック 生活時間に定着するオーディオブック 2017年3月2日 LEAVE A COMMENT 北米のA-Bookサービス Audiobooks.comが、オーディオブックの購買、利用パターンについてのサーベイの結果を公表した。 […]
2017年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 ebooklib 未分類ダブリン・コア基本記述要素 ダブリン・コア基本記述要素 ダブリン・コア(Dublin Core)は、メタデータ標準の一つです。世界初の画像に対応したWebブラウザであるMosaicを開発したNCSA(エヌシーエスエー;National Center […]
2017年2月24日 / 最終更新日時 : 2017年2月24日 ebooklib 行政情報電子図書館導入 岩手県矢巾町、楽天などと連携 電子図書館導入 岩手県矢巾町、楽天などと連携 協定を結んだ(左から)楽天の野原執行役員、高橋町長、アマナの油谷執行役員 拡大写真 岩手県矢巾町と楽天、広告制作会社のアマナ(東京)は22日、インターネットを活用して地域活 […]
2017年2月17日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 ebooklib 電子出版KDP Print=紙とE-Bookの統合: (1) PoD KDP Print=紙とE-Bookの統合: (1) PoD 2017年2月16日 LEAVE A COMMENT アマゾンは昨年夏からテストしてきたKDP Printを公開ベータ版に格上げして商業サービスへの準備に入っ […]
2017年2月16日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 ebooklib 地域活動凸版印刷と東京書籍が、小中高生の地域産業への就職を支援 2017年2月15日 凸版印刷と東京書籍は、授業を通じて、小中高生の地域産業への理解と就職の促進を図る地域産業振興支援サービス「しごとしらべ」の提供を3月から開始する。 「しごとしらべ」では、小中高生による地域事業者を対 […]
2017年2月15日 / 最終更新日時 : 2017年2月15日 ebooklib Libraty電子出版制作・流通協議会、「電子図書館サービスのいまとこれから」セミナーを3月6日に東京都・茅場町で開催 電子出版制作・流通協議会、「電子図書館サービスのいまとこれから」セミナーを3月6日に東京都・茅場町で開催 【編集部記事】一般社団法人電子出版制作・流通協議会(本部:東京都千代田区、以後:電流協)は3月6日、東京都中央区で […]
2017年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年5月11日 ebooklib 行政情報「若者が住みたい田舎」首位は栃木市 子育て世代に好評 「若者が住みたい田舎」首位は栃木市 子育て世代に好評 2017年1月13日08時17分 栃木市が「住みたい田舎」の2部門で全国1位になり、鈴木俊美市長(右)に月刊誌編集長から盾が贈られた=昨年末、栃木市役所 [PR] […]
2017年2月12日 / 最終更新日時 : 2017年2月12日 ebooklib 電子出版電子書籍、「黒船」に対抗 KADOKAWAの挑戦 電子書籍、「黒船」に対抗 KADOKAWAの挑戦 福田直之、大鹿靖明 2017年2月9日00時27分 KADOKAWAとドワンゴの経営統合について、記者会見で説明する角川歴彦(左)と川上量生(右端)=2014年5月、東京 […]